迷惑メールは届かない?

登録した出会い系サイトによって迷惑メールが届くことがあります。

悪質なサイトに登録してしまった場合、個人情報が横流しされてしまい、そこから迷惑メールが届くことが予想されます。
利用規約に「スポンサーサイト」や「姉妹サイト」などの文言が書いてあるところは大体、登録したところとは別のサイトがバンバンメールが届くようになります。
もっと悪質なサイトの場合は規約には何も書かれていないにも関わらず、個人情報が他社に流されてしまう場合もあります。

まっとうなサイトの場合はこのような心配はあまりありません。
悪質か真っ当かは大手が運営しているか、運営期間が長いかなどが判別の目安になります。
例を挙げるとYahooパートナーやハッピーメールなどが該当します。
しかし、これらの出会い系サイトでも迷惑メールは届きませんが、更新情報などのお知らせメールが届くことがあります。
人によってはこのようなメールも迷惑メールと位置づけるかもしれません。
お知らせメールなどは大抵、受信拒否にすることができますのでサイトの設定を確認してみましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。