ワクワクメールの料金とポイント表

出会い系ワクワクメールのポイント料金についての説明です。
ワクワクメールはポイント制の出会い系サイトですので、男性は利用する際に料金が発生します。

ポイント購入にはいくら掛かるのか、どの機能にどれくらいポイントを消費するのかまとめました。

ワクワクメール初回登録時の無料ポイント
合計120p
→登録50p + 年齢確認50p + メアド登録20p
18歳未満及び高校生は利用できません
Web公式サイト

ワクワクメールの料金について

円換算

ワクワクメールのポイントを円に換算すると以下のようになります。
約1p=10円

ハッピーメールやPCMAXと同じで、平均的な料金と言えるでしょう。

ポイント購入料金

ポイント購入にいくらかかるかみてみましょう。
Web版のワクワクメールとアプリでの購入では、若干料金が異なります。
また決済方法によっても多少もらえるポイントに違いがあります。

ここではWeb版はクレジットカード、アプリ版はiTunes決済を使用した時の料金を挙げてみます。

Web版

料金 ポイント
1,000円 100P
2,000円 200P+10s
3,000円 300P+70s
5,000円 500P+140s
10,000円 1000P+400s

アプリ版

料金 ポイント
1,080円 108P
2,000円 200P+7s
3,000円 300P+49s
5,000円 500P+105s
9,800円 980P+280s

ワクワクメールでは一定額以上のポイントを購入すると、おまけでサービスポイントが付いてきます。
もらえるサービスポイントは購入金額が高ければ高いほどたくさんゲットできるようになります。サービスポイントは180日間の有効期限がありますが通常のポイントと同様にメッセージ送信等に使用することができます。

ウェブ版で購入してもアプリ版で購入してもポイントのみで考えると差はありません。しかしサービスポイントを考慮すると、アプリよりもウェブで課金したほうがお得になることが分かるかと思います。

ワクワクメールのポイント表

ワクワクメールを使用する時に消費するポイントはどれくらいなのでしょうか。
ここでは主に出会い系として利用する機能(漫画やアバターなどのポイント消費を含まない)をピックアップして消費ポイントをまとめてみました。

内容 消費ポイント
メールを送信 5p
受信メールを見る 無料
女性のプロフ閲覧 無料
女性の写メ閲覧 5p
掲示板に投稿 5p
掲示板を閲覧 1p

一般的なポイント制の出会い系サイトの相場とあまり違いはありません。
プロフィールの閲覧が無料でできるのがありがたいところです。

また、ワクワクメールの場合はメールを送信しなくても、相手のプロフィールにある伝言板にメッセージを残すことが出来ます。
この伝言板は無料で利用できるので消費ポイントを抑えて活動するのにおすすめです♪

ワクワクメールで無料ポイントを増やす方法

ここではポイント購入以外の増やし方を挙げていきます。

登録時の無料ポイント

ポイント制の出会い系サイトでは登録時にお試しで無料ポイントが貰えます。
ワクワクメールに登録した時にもらえるポイントは120sです!

  • 登録+年齢確認:100p
  • メールアドレス登録:20pt

年齢確認は無料ポイントも貰えるし、そもそもやらないとメッセージも送ることができないので、登録したら年齢確認は必ず行っておきましょう。

モバイラーズ交換

ワクワクメールにはモバイラーズポイントというものがあります。
サイトを利用していると自然に溜まっていくオマケポイントです。

モバイラーズはsポイントに交換することができます。

レートは10M=1sです。

モバイラーズは有効期限がありませんが、Sポイントは180日という期限がありますので、必要に応じて交換していくことがおすすめです。

ワクワクメールのその他ポイント

ワクワクメールでは通常ポイントの他にも別のポイントがあります。
ここでちょっと補足説明をします。

s(サービス)ポイント

Sポイントとは有効期限(180日)ありのポイントです。
ワクワクメールから無料で付与されるときのポイントは、このsポイントになります。

1sは1pと同等で通常と同じようにメール送信や、掲示板投稿などに使用できます。
通常ポイントとsポイントを所持している場合はsポイントから消費していきます。

有効期限はマイウォレットページから確認できます。)
ワクワクメールのsポイントについて

ワクワクメールのsポイントについて

sポイントはゲットした日にちごとに有効期限が違います。
使用する際は有効期限の古いものから消費していきます。

モバイラーズ

携帯プリペイドカード等に交換することの出来るポイントです。
ワクワクメールを利用することで自然に貯まっていきます。

例)メールの返信→3M

プリペイドは3000M以上貯まると交換可能です。

IMG_4860

ポイントの交換

ワクワクメールのポイント・モバイラーズはSポイントに交換できます。
Sポイントからは他のポイントに交換することが出来ません。

○pポイント→sポイント
×sポイント→pポイント
(1p=1s)

○Mモバイラーズ→sポイント
×sポイント→Mモバイラーズ
(10M=1s)

通常ポイントよりもSポイントのほうが使える幅は広いですが、有効期限があるためわざわざ交換するメリットはありません。
モバイラーズはそのままでは何にも使えませんので、ポイントが減ってきたら交換してサイトで利用しましょう!

まとめ

ワクワクメールはハッピーメールやPCMAXと比べて、ポイント料金に差はあまりありません。
プロフの閲覧や伝言板が無料で使えますので、他よりも消費を少なく抑えられるかもしれません。

しかし、ネックになるのがsポイントの存在です。

直接購入したポイント以外はすべてsポイントでの受け渡しとなります。

180日間と有効期限は長めなので、あまり気にする必要はありませんが、利用頻度が低いと失効してしまうこともあります。

その辺りがちょっとストレスになるかもしれません。

関連:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。